コーヒーの豆知識

コーヒー豆の産地・ブラジルの特徴を総まとめ!

2020年6月2日

コーヒー,ブラジル

コーヒー豆の産地として、ブラジルはよく聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。

そんなブラジル産コーヒーの特徴について紹介していきます。

ブラジルはコーヒー生産量世界第1位

世界1位

ブラジルはコーヒーの栽培に適した気候にあります。

国土も広く、その広大な面積で多くのコーヒーが生産されています。

大規模な農園が多く、起伏の少ない土地で機械による収穫などもされており、収穫の機械化も進んでいます。

ブラジルでは、一般に9~12月頃にコーヒーの花が咲き、翌年の5~8月頃まで収穫期となります。

ブラジルコーヒーの風味の特徴

ブラジルコーヒー

ブラジルの多くの産地では標高が800~1200メートルと、ほかの中南米に比べると標高が低くなっています。

そのため、全体的に酸味は控えめで、酸味と苦みのバランスがよく取れ癖がなくマイルドな味わいになっています。

そのマイルドでバランスの取れた風味により、ブレンドのベースとして使われることが多いです。

プレミアムクラスのコーヒーはプレミアムショコラ

プレミアムショコラ

プレミアムクラスのコーヒーでプレミアムショコラというブラジルのコーヒーがあります。

このコーヒーはショコラという名前に負けないフレーバーと甘味、コクが魅力です。

生産に特に気を使っているところは、収穫の時期と収穫してからの乾燥方法です。

完熟果実を選択的に収穫し、果実と果実が上下に重ならないように果実を広げ天日乾燥させます。

その手間により、甘味、香り、コクのギュッとつまったコーヒーになっています。

プレミアムショコラは、甘味、コク、ボディ感があり、毎日飲んでも飽きない、飲みやすいコーヒーです。

さいごに

お菓子とブラジルコーヒー

ブラジルは、コーヒーの栽培に適した気候に恵まれており、生産量も世界1位です。

何と言っても、バランスが良いマイルドな味わいです。

是非、一度、飲んでみてはいかがでしょうか。

お住いの近くに、自家焙煎店などのコーヒー豆専門店がある場合は、ぜひ足を運んでみましょう。

焙煎日の教えてくれるコーヒー専門店がおススメです。

また、コーヒー専門店は敷居が高く感じてしまう方、行きにくい方は、通販がおススメです。

ネットで申し込むだけで家まで届けてくれます。

当店『豆屋杜のくま』でもブラジルのコーヒー豆を通販を行っております。

焙煎したてで美味しいコーヒー豆を是非試してみてください。

自宅で本格的な美味しいコーヒーを飲んでみませんか?

コーヒーを入れている様子豆屋杜のくまでは、新鮮さ、味にこだわって焙煎を行っています。

出来立ての美味しいコーヒーをご用意しております。

リラックスした時間の提供をお約束いたします。

是非、1度ご覧になってみてください。

豆屋杜のくまオンラインショップはコチラ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
谷津

豆屋杜のくま店主 谷津

自家焙煎の美味しいコーヒーを取り揃えております。カフェインレスコーヒーもございます。 是非、自宅で美味しいコーヒーをお楽しみください。

-コーヒーの豆知識
-, , ,